広島屋林家
窪屋郡倉敷村
元和の頃に倉敷村にやってきて初め海運業をしていたと云いますが不明な点が多いようです。本姓は越智ということなので、河野水軍の一族だろうと思います。他の林姓(堺屋、土佐屋、大坂屋)とは無関係といわれます。
某――総兵衛 ――+――総兵衛澄逝――+――総兵衛正孝――+――為右衛門栄貞 ――+――宗右衛門 貞享2 | 享保6 | 宝暦2 | 安永1 | 金田家嗣 室大島氏 | 室大島氏 | 室鞭木氏 | 室金田氏 | | | | +――女 +――なつ +――重右衛門 +――女 | 宮本家へ | 弥次郎妻 | 分家関屋 中西登右衛門妻 | | | +――惣兵衛美年――+ +――はる +――藤右衛門 | 文化8 | 忠兵衛妻 | 分家稲葉屋 | 室飯田氏 | | | 室藤井氏 | +――ひめ | 室 | | 黒瀬晋入妻 | | | +――嘉蔵秀暉 | +――やや 分家 | 水澤蔭貞妻 | | +――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+ | +――徳之丞光重 | 文化11 | +――宗兵衛是將――+――槌太郎 安政2 | 安政5 室 | +==鐘三郎崇志――芳太郎 ――健三 ――茂 明治3 明治22 昭和15 昭和47 室家女 室
正徳元年の宗門帳には、
高37石9斗9升3合6勺
宗兵衛 41歳 真言宗観龍寺 印
女房 32歳 粒江村八郎左衛門妹16年以前縁付
男子 八次郎 11歳
吉三郎 2歳
女子 きよ 15歳
いわ 13歳
かね 6歳
いせ 4歳
弟納右衛門 26歳
(中略)
人数合16人内 男11人
女 5人
外
伯母なつ 66歳 当村弥次郎方へ48年以前縁付
同はる 62歳 当村忠兵衛方へ45年以前縁付
妹 ひめ 39歳 当村惣市方へ20年以前縁付
同 やや 28歳 当村太郎兵衛方へ11年以前縁付
八次郎は5代を嗣いだ為右衛門です。当時、宗兵衛はいまの倉敷公民館角地に住んでいて、父母の澄逝夫婦は大原美術館になっている付近に別所帯で住んでいたようです。
澄逝 69歳 真言宗観龍寺 印
女房 59歳 当村九兵衛姉44年以前縁付
人数合2人内 男1人
女1人 澄逝 印(広嶋屋)
関屋
重右衛門――+――重右衛門 延享1 | 安永8 室河手氏 | +――儀右衛門 | 天明8 | +――元右衛門千仭――+――長次郎 享和2 | 室岩津氏 +――小次郎 | +――千賀 | +――十左衛門忠幹――文作方矩――+――もと 天保8 文久2 | 室千仭娘 室 +――つる 室
稲葉屋
藤右衛門正喜――六右衛門文美==彦五郎正敏――保兵衛 宝暦11 安永3 嘉永4 室内藤氏 室神坂氏 文政13 室 室家女
嘉蔵秀暉――+――臨蔵則篤 文政2 | 文政1 室那須氏 | 室神坂氏 +――菊蔵 | +――佐伊 | 近藤保定妻 | +――タツ 廣井茂一郎妻
○
ホームページへ