東原家
邑久郡牛窓村





邑久郡牛窓村で大庄屋を勤めていた家です。先祖は源頼朝の家来梶原平三景時と言われます。このホームページで紹介している大村家とルーツが同じと云うことになります。

梶原
平三景時――+――源太景季
正治2   |  正治2
      |
      +――平治景高――某――金吾景晴――弾之丞景虎――権藤治景國――+
         正治2                          |
                                      |
+―――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

|                                              東原改姓
+――弥源太廣景――太郎景糺――小源太景雄――務實景――右京景朝――宗治景宗――権九郎景恵――平五兵衛景氏――+
                                               牛窓移住    |
                                                       |
+――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+――助右衛門照景――+――弥右衛門景久――+――半左衛門景次――+――女 那須小左衛門妻
   天正12    |  寛永13    |          |
   室尾張氏    |  室長船氏    |          +――杢左衛門景次
           |          |          |
           |          |          +――女 小橋市右衛門妻
           |          |
           |          +――女 美須屋半右衛門妻
           |          |
           |          +――女 秋山市右衛門妻
           |          |
           |          +――女 高畠彦兵衛妻
           |          |
           |          +――安左衛門景保――――――――+
           |             延宝8           |
           |             室馬場氏          |
           |                           |
           +――与次右衛門景次――+――九郎右衛門――九兵衛   |
                       |               |
                       +――徳右衛門         |
                       |               |
                       +――女            |
                          魚屋三郎兵衛妻      |
                                       |
+――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+――弥右衛門景成――――+――安左衛門景氏――貞太郎景信――源吉景盛――辨吉景康――源五郎昌孝――+
|  正徳6       |          安永6    文化12               |
|            +――萬右衛門保景                            |
+――平六保景      |             +――――――――――――――――――――――+
|            +――彦十郎森景      |
+――女 那須宗太夫妻     景安の養子      +――篤太郎――和郎
|                          |
+――女 堀兵右衛門妻                +――正二 ――英一

+――助右衛門景吉―――――――平三郎
|  享保18         寛延2

+――半左衛門景政

+――彦六郎景安―――――+――女 多賀十右衛門妻
|  享保17      |
|  室小橋氏      +==彦十郎森景――――+――儀兵衛景行――儀左衛門景広――三郎右衛門景雄――+
|            |  宝暦5      |  安永5    文化7     天保7      |
+――女 那須久四郎妻  |  室景安娘     |  室那須氏   室景長娘    室大嶋氏     |
             |           |                          |
             +――女        +――女                       |
             |  堀弥右衛門妻   |  那須与三兵衛妻                 |
             |           |                          |
             +――彦太郎景忠    +――女                       |
                         |  浅沼伊右衛門妻                 |
                         |                          |
                         +――女 景長妻                   |
                         |                          |
                         +――女 堀十兵衛妻                 |
                                                    |
+―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+==苓作如景――+――用平以景――正三郎安景――+――女 大島信次郎妻
|  服部氏   |  明治38  昭和5    |
|  明治8   |  室田中氏  室江田氏   +――女 中野仙治妻
|  室景雄娘  |               |
|        +――女 江田槌太郎妻     +――女 出井正兵衛妻
|                        |
+――女 熊太郎妻                +――女 桑原隆一妻
                         |
                         +――進一郎
                            昭和62妻

彦太郎景忠==徳右衛門景長――+――常次郎景光――+――彦太郎長景――熊太郎
明和6    堀氏      |  安永3    |  天保7    萬延1
室浅沼氏   宝暦7     |  室井上氏   |  室佐藤氏   室景雄娘
       室森景娘    |         |
       室小橋氏    +――女 景広妻  +――女 多賀文十郎妻
                         |
                         +――女 佐藤道興妻

平五兵衛景氏は舟岡山合戦で戦傷、讃州を経て備前牛窓に来住したとのことです。この時に苗字を東原と改め、家紋も「丸に二引き」と改めました。照景は永禄12年から天正11年までの15ヶ年牛窓村年寄役を勤めています。景久も天正11年から元和3年までの35年間、同役を勤め、文禄の役には宇喜多家に従って出陣しています。以後、江戸時代を通じて東原家は同村の那須家と共に村政の中心にいたようです。



ホームページへ