妹尾家
小田郡下稲木村兼保





井原市下稲木地区には妹尾姓を名乗る家が四十ほどあり、特に字兼保(かねやす)を中心に集中しています。

系図には、妹尾太郎兼康以後の代々の歿年月日、享年、配偶者のことまで、詳細に記録されています。ただ、兼康以前に付いては、人皇五十八代光孝天皇苗裔備中国都宇郡妹尾城主妹尾太郎兼門孫としか記されていません。
妹尾兼康の祖先についての系図は岡山県内に他にもいくつかあるようですが、平家の有力武将であったせいか平姓を名乗る家が多いようです。
しかし、岡本妹尾家の家紋は藤姓に多い「下がり藤」で、系図には紀姓と記されています。これは、比較的近隣である小田郡小田村の真安家が妹尾太郎兼康の子孫と云い、紀姓(家紋は橘)というのと共通しています。
また、岡山県北の柵原町吉ヶ原付近をルーツとする妹尾家(家紋は木瓜、三巴)系図によれば、もとは藤姓であり、平家との縁故から平姓となったとの記述があり、納得できます。

兼康嫡子小太郎に付いては、記録により、兼光、宗康、峯康、兼通など、幾通りにも書かれてるようです。これはすべて同一人物と考えられていますが、兼康には嫡子小太郎以外にも幾人かの子供が居たのではないかと思います。

岡本妹尾家の系図には小太郎兼光と記され、この妻は備中草壁郷(小田郡矢掛町付近)の大田氏、兼光討死の時3歳の小二郎は母の実家に一旦匿われ、後に下稲木に移住しました。それ以後の系図は次のようになっています。

小二郎兼繁――+――小右衛門兼親――+――小兵衛兼久  ――+――陸左衛門兼信――+――半六
仁治1    |  永仁3     |  延元1      |  永和1     |
室松本氏   |  室山路氏    |  室谷氏      |  室北畠氏    |  分家部屋
       |          |           |          +――重兵衛兼氏――+
       +――定二郎     +――女        +――女          応永21   |
          分家         原田重敏妻    |  山成氏春妻      室坂井氏   |
                              |                    |
                              +――女                 |
                                 神保太逸妻             |
                                                   |
+――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+――太郎右衛門兼頼――+==九十郎兼賢――+――又八兼度――文二郎兼則――+――文九郎兼盛――+
|  文安5      |  建部氏    |  大永1   天文22   |  元和6    |
|           |  文明13   |  室津田氏  室森本氏   |  室川越氏   |
+――伊助       |  室家女    |               |         |
|  分家       |         +――男            +――源三郎    |
|           +――女         和田家嗣            葛間家嗣   |
+――友蔵          佃八助妻                             |
   分家                                           |
                                                |
+―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

|          分家岡本
+―文六兼勝――+――庄左衛門兼憲――+――喜右衛門治家 ――+――五郎四郎本義==五郎四郎正直――+
  寛文10  |  元禄6     |  享保2      |  寛延3     谷氏      |
  室児玉氏  |  室小池氏    |  室赤松氏     |  室徳山氏    享和3     |
        |          |           |          室本義娘    |
        +――文左衛門喜房  +――女        +――女               |
                      山崎松右衛門妻  |  津組八助妻           |
                               |                  |
                               +――女               |
                                  宮本左市妻           |
                                                  |
+―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+――五郎四郎本儁――+――金吾
|  天保8     |  細羽家嗣
|  室細羽氏    |
|          +――女
+――女       |  船橋家嫁
   菊治妻    |
           +――與四郎
           |  分家丸本
           |
           +――五郎四郎象賢 ――+==大蔵惟篤 ――+――伍平兼保  ――+――新一郎    ――+
           |  安政4      |  守屋氏    |  大正8     |  明治11     |
           |  室佐藤氏     |  明治29   |  室三島氏    |  室宮氏      |
           |           |  室象賢娘   |          |           |
           +――満        |  室田中氏   +――増       +――衣        |
           |  卜部保兵衛妻   |  室片岡氏   |  守屋大一郎妻  |  村上五郎吉妻   |
           |           |         |          |           |
           +――玄龍       +――美登     +――律子      +――賀久治      |
           |  分家汲古堂       濱野章吉妻  |  大津寄定造妻  |  大正9      |
           |                     |          |  室石岡氏     |
           +――歌                  +――松代      |           |
           |  佐々木藤三郎妻               妹尾延太郎妻  +――磯 大原清逸妻  |
           |                                |           |
           +――女                             +――益三       |
           |  菅波徳太郎妻                                    |
           |                                            |
           +――女                                         |
              岡崎庄兵衛妻                                    |
                                                        |
+―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+――直一  ――**
   平成3   室豊田氏
   室名越

この系図に全く問題がないとは云えません。約八百年もの歳月を二十三代で渡るのは多少無理もあります。
系図の調査をはじめて十数年、多くの家でご自慢の系図を拝見させて頂きましたが、鎌倉、室町という時代を歿年月日と享年を詳細に記して遺した系図は見たことがありません。



分家丸本

與四郎義範――+――常太郎貰之――+――延太郎 ――+――萬穂  ――武夫
       |  明治11   |  昭和12  |  昭和7   平成7
室長安氏   |  室猪原氏   |  室妹尾氏  |  室     室
       |         |        |
       +――女      +――直次    +――正平
                 |  明治24  |  昭和21
                 |  室谷氏   ・
                 |        
                 +――男




分家汲古堂

玄龍義秀――+==謙龍  ――+==某   ――+==四郎  ――+――務
嘉永4   |  平田氏   |  内山氏   |  多賀氏   |  昭和39
      |  明治25  |        |  昭和8   |  室
      |  室玄龍娘  |  室謙龍娘  |  室家女   |
      |        |        |        +――男
      +――女     +――栄     +――薫     |
      |                    明治41  +――隆二
      +==尚謙                         昭和18
         千原氏
         安政3



ホームページへ