高戸家・奈良屋
浅口郡鴨方村


宗家奈良屋彌左衛門の次男多郎左衛門が分家したのにはじまります。

この家を最初に気に留めたのは、私の五代前の先祖間野文太夫貞秀の従姉中島桑(くわ)が嫁いだ人があると知ったのが始まりです。
中島家の記録に「葬鴨方城山」とあり訪ねてみました。殆ど徒労を覚悟していましたが、立派な塀が目に付き、簡単に墓碑が見付かりました。



多郎左衛門――+――善兵衛正次  ――+――浄圓
寛文13   |  享保6      |
熊越氏   |  室三宅氏     +――助市郎方知
       |           |  分家大東
       +――女        |
       |  熊越卯右衛門妻  +――楚右衛門正房――+――善七郎正辰――+――楚右衛門正郷 ――+
       |              寛保3     |  宝暦12   |  文政5      |
       +――女           室高戸氏    |  室高戸氏   |  室福竹氏     |
       |  真安平助妻               |         |  室        |
       |                      +――源兵衛正倶  |           |
       +――杏林庵主                   分家新宅   +==與四郎清信    |
       |  延宝5                           |  吉田氏      |
       |  室                             |  寛政11     |
       |                                |  室正辰娘     |
       +――徳左衛門                          |           |
          分家                            +――文        |
                                        |  高戸清通妻    |
                                        |           |
                                        +――校        |
                                        |  馬越房右衛門妻  |
                                        |           |
                                        +――以久       |
                                           小野正徳妻    |
                                                    |
+―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+==文蔵
|  三宅氏後離縁

|  室清信娘

+==太作正義――+――善一郎
   孝善男   |  文政13
   安政4   |
   室井上氏  +==菅之介正継    ――源右衛門
   室井上氏  |  氏         川口家嗣
         |  弘化4
         |  室正義長女
         |
         +――寿賀
         |  高戸吉平妻
         |
         +――計以
         |  井上惟承妻
         |
         +――善七郎正章 ――+――仲太郎
         |  明治34    |  萬延1
         |  室小野氏    |  
         |          +――勝
         +――女       |  浅野豊太郎妻
         |          |  
         |          +――栄三郎正毅 ――+――喜代
         +――譲       |  大正12    |  佐伯峯次郎妻
         |  天保8     |  室吉井氏    |
         |          |          +――緑
         +――女       +――生三      |  古川勝平妻
         |          |  尾崎家嗣    |
         |          |          +――芳郎
         +――萩野      +――福四郎     |  明治43
         |  弘化2     |  明治22    |
         |          |          +――潤二郎   ――T
         +――三重      +――峯          平成19
         |  弘化2     |  楢崎亨造妻      室郁三三女
         |          |
         +――清次郎     +――貞
         |  吉田家嗣    |  高戸郁三妻
         |          |
         +――美須      +――保夫
            三宅武彦妻      亀山家嗣

**

與四郎清信==文蔵    ――+――佐美
吉田氏    三宅氏後離縁  |  栗田昆僖妻
寛政11   室清信娘    |
室正辰娘           +――女
               |  福森胖妻
               |  後高戸善次兵衛妻
               |
               +――楚助
                  小森家嗣

源兵衛正倶==楚平安貞――+――善平孝善 ――+――東太郎公秩――+――彌三太郎
天明4    守屋氏   |  天保11   |  天保9    |  文政13
室高戸氏   文化12  |  室亀川氏   |  室亀山氏   |
       室正倶娘  |  室小野氏   |         +――吉平芳園 ――+――達三   
       室高戸氏  |  室中島氏   +――太作正義   |  明治27   |  明治33
             |         |  本家嗣    |  室正義娘   |
             +==重平     |         |         +――男
             |  小野氏     +――才治頼卓   +――源二郎正修  |  夭
             |  室安貞娘   |  藤野家嗣   |  大東再興   |
             |         |         |         +――女
             +――絹      +――直子     +――女      |  藤井正淳妻
             |  中島豊重妻  |  生長泰虔妻  |         |
             |         |         |         +――志満
             +――女      +――嵯峨     +――女      |  越智義倹妻
             |            文政9              |
             |                             +――郁三   ――+
             +――智高                         |  昭和18   |
                守屋家嗣                       |  室正章娘   |
                                           |  室小野氏   |
                                           |         |
                                           +――八代     |
                                              明治13   |
                                                     |
+――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+―― 一枝
|  越智兵一郎妻

+――秀
|  森田尚平妻

+――楚一郎   ――+――晨一
|  平成5     |
|  室小野氏    |  室
|          |
+――明夫      +――美年子
|  分家         小野清行妻

+――恭子
|  高戸潤二郎妻

+――謙子
|  大正9

+――光子
|  島津勤妻

+――淑子
   佐藤勤妻

楚平安貞は楽山と号し、歌人として有名です。下道郡箭田村の守屋勘兵衛の子で、源兵衛正倶の娘婿となって高戸家を嗣いでいます。善平の母は正倶の娘、智高の母は高戸冑方の娘です。東太郎、太作の母は亀川氏、才治と直子の母は中島氏です。郁三、楚一郎と血が濃くなっているのがわかります。



郁三は、明治29年、22町6反の地主経営をバックに資本金3万円の鴨方倉庫銀行を設立、吉備運輸合資会社、浅口電気社長など地元経済発展に貢献しました。一方、村会議員、県会議員を経て、大正6年には犬養毅の立憲国民党から立候補して衆議院議員にも当選しています。



助市郎方知==藤八郎秋方――+――市三郎冑方
享保12   高戸氏    |  安永9
高戸氏   安永4    |  室内藤
室坂本氏   室坂本氏   |
              +――里
              |  高戸正倶妻
              |           
              +――友右衛門舊方――+――助兵衛方明
                 享和4     |  文化3
                 室白神氏    |
                         +――弥恵
                         |  鳥越靖之妻
                         |
                         +――寄
                         |  鳥越靖之妻
                         |
                         +――女
                         |  熊谷正邦妻
                         |
                         +――藤六直方  ==源二郎正修――+――稲次    ――+
                            文政9     高戸氏    |  大正4     |
                            室原田氏    明治35   |  室楢崎氏    |
                                    室藤村氏   |  室山田氏    |
                                           |          |
                                           +――政       |
                                           |  三好武太郎妻  |
                                           |          |
                                           +――折枝      |
                                           |  妹尾長太郎妻  |
                                           |          |
                                           +――菊松      |
                                              佐藤家嗣    |
                                                      |
+―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+――強輔
|  昭和3
|  室小野

+――寿
|  三上俊策妻

+――格三   ――+――昭平  ――+――J   ――+――Y
|  昭和63   |        |        |
|  室金行氏   |  室武田氏  |  室森本氏  |  室
|         |        |        |
+――三六     +――幸治    +――S     +――M
|         |
|         |
+――艮亮     +――千代
|  延藤家嗣

+――実
|  佐伯経三郎妻

+――米
   星野弘四妻

友右衛門舊方の妻千代は窪屋郡中州村中島の白神幸五郎盛勝の娘とあるので、太田澤の実母美津とは姉妹になるようです。奈良屋の分家に私と同じ遺伝子を持つ中島桑という人が嫁いでいることから始めた調査でしたが、思わぬ処にまたしても先祖の近親者が眠っていることを発見して驚きました。

**

市三郎冑方 ――+――常
安永9     |  高戸安貞妻
内藤氏    |
        +――あい
        |  内藤周蔵妻
        |
        +――喜多
           浅野正徳妻

友右衛門舊方の妻千代は窪屋郡中州村中島の白神幸五郎盛勝の娘とあるので、清水家に嫁いだ太田澤の実母美津とは姉妹になるようです。即ち、千代さんは私から6代前の祖母澤の伯母(叔母)さんになるようです。奈良屋の分家に私と同じ遺伝子を持つ中島桑という人が嫁いでいることから始めた調査でしたが、思わぬ処にまたしても先祖の近親者が眠っていることを発見して驚きました。

**

強輔  ――+――都喜
昭和3   |  橋本伸二妻
小野氏  |
      +――慶子
         三上雄造妻

**

三六  ――+――晋
昭和42  |
橋本氏  |  室
      |
      +――峰子
      |
      |
      +――修

**

S   ――+――R
      |
室中堂氏  |  室
      |
      +――A



三六は六高、東京帝大を経て三井物産造船部に入社しています。入社してからは、三井玉野造船所で、舶用機関の製作、艤装工事に関わり、三井造船を世界一流の舶用ディーゼル機関メーカーに育てています。



徳左衛門のあとはまた何軒かに分かれています。源助は上房郡美袋村田邉家から迎えられた婿養子で、正尹娘春の婿養子となり理七郎をもうけています。春が早く亡くなったので、同郡阿賀崎村山本氏を後妻に迎えています。

徳左衛門

徳左衛門正尹――+==源助吉勝――+――理七郎  ――+==源助
正徳5     |  田邉氏   |  室小野氏   |  高戸
室永嶋氏    |  宝暦9   |  室高戸氏   |  寛保3
        |  室正尹娘  |  室三島氏   |  室家女
        |  室山本氏  |         |
        |        |         +==文兵衛敬基――+――善次兵衛
        |        +――弥吉郎       高戸氏    |  室高戸氏
        |        |  寛延3       寛政11   |
        |        |            室家女    +――女
        |        +――女                   前田五兵衛妻
        |                               後五十川氏妻
        |
        +――元吉正次
        |  分家
        |
        +――権六
        |  宝永8
        |
        +――文吉秀次
        |  分家
        |
        +――藤八郎
        |  大東嗣
        |
        +――幸三郎
        |  明和8
        |
        +――十吉正榮
           分家

元吉

元吉正次――+――文五郎 ――+――金兵衛
宝暦12  |        |
室馬越氏  |  室高戸氏  +――女
      |        |  阿部章敏妻
      +――繁右衛門  |
      |  馬越家嗣  +――女
      |           ・・勇助妻
      +――津知
      |  高戸正辰妻
      |
      +――女
      |  高戸照臣妻
      |
      +――女
      |  高戸理七郎妻
      |
      +――女
      |  馬越久兵衛妻
      |
      +――源左衛門  ――+――官蔵
         室大橋氏    |
                 +――文八  ――+――真津
                 |        |  白神幸五郎妻
                 |  室     |
                 |        +――菊
                 |           難波直晴妻
                 |
                 +――女
                    豊田鶴治郎妻後
                    徳永半七妻

文吉

文吉秀次――+――利助茂貞  ――+――才三郎茂俊
寛延3   |  天明6     |  寛政5
室名越氏  |  室高戸氏    |  室高戸
      |          |
      +――女       +==三右衛門茂周==兵四郎唯久――+――男
      |  片岡幾四郎妻  |  小野氏     高戸氏    |
      |          |  文政2     天保3    +――女
      +――女       |  室高戸氏    室片岡氏
         高戸文五郎妻  |
                 +――女
                 |  白神盛貞妻
                 |
                 +――智恵
                    三宅直久妻

十吉

十吉正榮――随軒嘉吉――+――伯厳端   ――+――徳仲政  ――+――
明和5   文政13  |  明治15    |         |
吉田氏  室馬越氏  |  室大橋氏    |         +――清
            |          |            安藤家嫁
            +――譲       +――近
            |  住村     |  濱木多吉妻
            |          |
            +――女       +――那賀
            |  三宅十蔵妻      中島賢吉妻
            |
            +――女
            |  小野喜一郎妻
            |
            +――女
            |
            +――禮三郎

随軒妻は江原村馬越氏ですから録屋馬越氏かと思われます。そうすると奈良屋とはこの録屋を介して親族になります。児島郡天城村塩田屋中島家を通じても同様の関係があります。姻戚関係を結ぶ場合、或る程度家同士の繋がりを知って行うのが普通です



伯厳の墓誌には長子政が家を継いだとありますが、それらしい墓碑が見当たりません。
高戸徳仲長女清という墓碑があり、その生存年代から伯厳の孫くらいになると思われますので、政=徳仲と考えました。


ホームページへ