那須家・奈良屋
邑久郡牛窓村





某――+――孫右衛門祐正―――+――善左衛門祐直――+――助三郎祐固――+――助三郎祐将――+――助七郎
   |  文禄3      |  元和9     |  万治2    |  貞享1    |  享保12
   |  室石原氏     |  室片島氏    |  室堀氏    |  室利根氏   |
   |           |          |  室今木氏   |         +――助兵衛
   +――吉兵衛      +――宗太夫     |         +――三平祐吉   |  元禄10
      八浜分家      |  寛永6     +――小左衛門   |  貞享3    |
               |          |  寛文3    |         +――助三郎祐秀―――+
               +――宗左衛門    |         +――藤左衛門祐祥 |  寛保3     |
                          +――五郎太夫   |  享保6    |  室浅沼氏    |
                             元禄3    |  室平松氏   |          |
                                    |  室浅沼氏   +――女       |
                                    |            那須祐治妻   |
                                    +――善兵衛               |
                                    |  享保6               |
                                    |                    |
                                    +――女 三宅忠左衛門妻         |
                                    |                    |
                                    +――女 岡上彦太夫妻          |
                                                         |
+――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+==助三郎祐増==助三郎祐脩――+――虎治郎
   那須祐治子  木下氏    |  安永6
   宝暦12   天明2    |
   室那須氏   室那須祐干娘 +――助三郎祐久――+――金三郎
                 |  文化13   |  寛政8
                 |  室中村氏   |
                 |         +――助三郎祐之――――――+――経三郎
                 +――又太郎祐綱  |  弘化3        |
                 |  文化6    |  室川野氏       +――永三郎
                 |         |             |
                 +――女      +――女 木下久左衛門妻  +――助三郎祐廣――――――――+
                    明和1    |             |  明治12         |
                           +――女 是友喜文治妻   |  室安井氏         |
                           |             |               |
                           +――女 山下岩三郎妻   +――亀蔵           |
                           |             |               |
                           +――女 木村甚四郎妻   +――又蔵           |
                                                         |
+――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+――登與 高草喜周妻

+――啓太郎 安井家嗣

+――仁吉
   大正14
   室山崎氏

初代祐正は薩摩國東江生まれとありますが、いまのどの辺りでしょうか。父は日向國の伊東氏一族だそうです。天文年中に備前牛窓綾浦に移住したとあります。その弟吉兵衛の子孫は児島郡八浜村(岡山市)で栄えています。どうやら海運業者か水軍のようなものだったのかも知れません。
祐直は、天正年中に豊臣秀吉の大阪城築城のときに協力して細川忠利、坂崎清左衛門からの礼状を貰っていますし、朝鮮出兵にも協力しています。その妻片島氏は播州赤穂の人で、父は羽柴秀長の家臣だそうです。
祐固の6人の子の内上3人は先妻堀氏の子で、長男祐将は伊豫國宇和島藩主伊達遠江守から羽織を頂戴しています。
祐秀も長門國萩藩主松平大膳太夫、伊豫國小松藩主一桝兵部少輔から羽織頂戴とあります。海運業者として江戸時代も活躍していたことが想像されます。
一方、村役人にも就いていたようで、祐将の弟祐吉は寛文6年に庄屋拝命、祐秀は長く大庄屋を勤めたと書いています。
幕末の当主祐廣は弘化3年、僅かに10歳で庄屋となったそうです。
祐之の妻川野氏は、岡山本家は尻海とあるのでこちらで紹介する河野家の一族だと思います。下記の系図にある祐古妻も尻海川野氏で、やはり同族と思います。

藤左衛門祐祥のあとは、

藤左衛門祐祥――+――善助祐重
        |
        +――善七郎祐治―――――――+――利十郎 那須祐秀養子
        |  延享1         |
        |  室那須祐将娘      +――小七郎祐干――静右衛門祐古――+――小市郎祐茂
        |              |  明和5    寛政2     |  室木下氏
        +――女 花谷弥一右衛門妻  |  室須藤氏   室神坂氏    |
        |              |  室東原氏   室川野氏    +――又市
        +――女 那須善蔵妻     |                 |
                       +――女 模山利常妻        +――女 金谷光経妻

吉井町周匝金谷常右衛門光経の嗣、後蔵有光妻は牛窓那須祐濟長女峯(安政3年歿、享年63)とありますが、祐濟は上記系図のどこへつながっているのか不明です。
東原氏は、牛窓で共に村役人を勤めた東原氏と思います。東原家の系図にたくさんの那須姓が出てきますが、今のところ両者の正確な接続点が見つかりません。


ホームページへ