難波家
賀陽郡上土田村



渡邉家系図に、
「喜太夫上土田村生離縁後三手村高塚氏入夫」
という記載があり、吉備郡誌3428頁に上土田村庄屋難波家の紹介があるので、何か手掛かりが得られるかと思って墓を訪ねてみました。郡誌によると、理右衛門宗勝は吉兵衛次男で慶安五年に上土田村の庄屋役を仰せ付られて同村へ分家したと解説しています。墓碑には、先祖は難波傳兵衛=清水宗治の兄と彫られています。

傳兵衛・・・吉兵衛――+――男
           |
           +――理右衛門宗勝==理兵衛長則――小八郎長利――理右衛門副忠――理兵衛至義――+
              延宝6     田上氏    寛延4    明和7     享和1    |
                      享保12                  室長門氏   |
                                                   |
+――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+――廣助宗供――理左衛門宗喜――+――芦郎可宗 ――+――鐵太郎
|  文政12  天保3     |  明治17   |  明治17
|  室瀬原氏  室       |  室片山氏   |
|        室佐々木氏   |         +――由宇子
+――喜兵衛           |            早瀬義人妻
                 |
                 +――増次郎親宗――+――理兵衛光宗
                    明治12   |  大正12
                    室三宅氏   |  室片岡
                           |
                           +――元三郎寿宗 ――+==潤
                           |  昭和2     |  沼本氏
                           |          |  大正11
                           +――こと      |  室寿宗娘
                           |  加藤三子吉妻  |
                           |          +――宗一  ――+――男
                           +――くに         昭和52  |
                           |  安延太三郎妻     室安東氏  +――女
                           |                   |  白神家へ
                           +――濱                |
                              内藤満愛妻            +――男
                                               |  安東家嗣
                                               |
                                               +――男

家紋は右巻三巴。渡邉喜太夫は延宝4年に死去した仁兵衛とその妻(元禄11年歿)の娘(延宝6歿)に迎えられた婿養子です。上の系図と照合すると、長則の生存年代に一致すると思われ、長則が養子ですので、喜太夫の実家はこの難波家ではないのかも知れません。そういうことで残念ながら渡邉家との縁は判りませんでしたが、今までに調査していたいくつかの家との縁があることが判りました。光宗妻は岡田村片岡経輝娘ですので、親宗妻=岡田村三宅氏も射越屋一族であろうと思います。



墓地には、
長門幸治兵衛、寛延3年歿
とその妻の墓碑も建てられ、至義の義父母と思われます。吉備郡誌3428頁に
「粟井村庄屋、天保中、長門幸治兵衛」
の記載があります。


ホームページへ