内藤家・角屋
窪屋郡倉敷村





備中浅口郡柳井原村から倉敷戎町に移住したそうです。古い墓碑には「柳屋」、姓は「藤原」とあります。

勘次郎――忠兵衛正盛――+――忠兵衛正信――+――永吉由富――+==孝太郎直信 ――+――永吉良道    ――+
     天明3    |  天保2    |  明治9   |  真矩長男    |  明治43      |
     室      |  室向井氏   |  室小合氏  |  明治25    |  室江口氏      |
            |         |  室原田氏  |  室由富娘    |            |
            +――伝吉正利   |        |  室内藤氏    +――忠吉        |
                      +――定次郎   |          |            |
                         正利跡嗣  +==順蔵      +――宣吉        |
                               |  分家      |  本郷家嗣      |
                               |          |            |
                               +――楽       +――麻 江木覚太郎妻  |
                                  渾大防埃二妻  |            |
                                          +――留吉        |
                                                       |
+――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+――金蔵
|  明治28

+――馬蔵  ――+――孟
|  昭和15  |  昭和39
|  室金谷氏  |  室近藤氏
|        |
+――小吉    +――竜三
|        |
+――貞子    +――永三郎
|        |
+――憲吉    +――女 荒木家へ嫁
         |
         +――女 梶谷家へ嫁
         |
         +――女 近藤家へ嫁

伝吉正利からあとは、

伝吉正利==定次郎真矩――+――孝太郎
文化1   正信の子   |  本家嗣
室大熊氏  明治3    |
      室      +――芳治郎  ――国   ==憲吉
      室高杉氏   |  明治20   明治30  大正9
             |  室小山氏
             |
             +――岩三郎吉近
             |  萬延1
             |
             +==植
             |  中西氏
             |
             +――伊勢蔵吉保
             |  嘉永3
             |
             +――多利作福矩

真矩は和算家として有名です。文政8(1825)年、商用で大坂に行ったとき、無量齋武田真元の門下に入りました。真元はその才能を讃えて関西第一人者と云いました。文政11年発行の武田流門下生番付では3位になっています。帰郷後は門人が1000人を越えました。著書も300を数え、安政3年発行の「新撰査表算」には、下記の24人の門弟の出題と解答例が載せられています。太田直温とはきょうだい弟子の関係です。

浜村、屋葺鶴介寿長
子位庄村、窪津武一景命
子位庄村、窪津延介大紀
青木、佐々木等治郎買邨
京都、並河平三尚典
生坂村、間野利太郎貞基
上竹村、武繁治好秀
平田村、難波徳太郎広寛
二日市村、平松弥曽介弘元
日吉村、横山氏太郎保高
西阿曽村、平川常作敬
倉敷村、大橋徳蔵士徳
倉敷村、小山治右衛門信繁
倉敷村、阿部定蔵成敏
倉敷村、林甫蔵保徳
倉敷村、平田友三郎次篤
倉敷村、内藤多利作福矩
倉敷村、黒瀬与三右衛門義路
倉敷村、内藤永吉良直
倉敷村、山川礼介雉良
倉敷村、石原玉平基近
倉敷村、川崎豊治郎孝徳
倉敷村、内藤芳治郎契矩
倉敷村、阿部寿太郎冨則

由富は次女に又串村内藤忠八郎3男順蔵を婿養子として迎えて分家させています。順蔵は直信の後妻と兄妹になるようです。

順蔵  ――祐蔵  ――八重子
内藤氏   昭和20
明治44
室由富娘

柳井原の内藤家というと、こちらで紹介している家の株家になると思います。また、鴨方の高戸家(大東)は又串内藤家との縁があります。


ホームページへ