小野家
![]() |
和泉守正直――伊勢守正勝――勘解由正末――右門祐次――+――中務大輔重次――+――五郎右衛門久栄――+ | | 寛永16 | | | 室田邉氏 | | | | +――和泉守久遠 +――源兵衛 | | 三国屋 分家 | | | +――新左衛門 | | | +―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+ | +――六右衛門道祐 | 分家坡南 | +――庄兵衛 | 分家 | +――四兵衛 | 分家 | +――與太郎 | 分家 | +――女 | 土屋 | +――女 | 源治妻 | +――女 | 難波 | +――女 | 瀬尾 | +――女 | 難波 | +――五郎右衛門秀次――+――女 寛文3 | 岡本忠兵衛妻 室田邉氏 | +――女 | 五兵衛妻 | +――権三郎正次 | 下屋敷 | +――又右衛門重正 ――+――五郎右衛門正武 | 享保6 | 中屋敷 | 室小野氏 | | 室鶴見氏 +――女 | | 六郎兵衛妻 +――女 | | 内田源右衛門妻 +――兵左衛門包正 | | 元禄14 +――女 | | 田中武右衛門妻 +――女 | | 若林孫市郎妻 +――七左衛門 | +――女 | 石井三郎左衛門妻 | +――女 | 陳正妻 | +――貞右衛門良喬 | 鶴見家嗣 | | 称岡屋 +==忠野右衛門正継 ==宗仙久冨 ==喜一郎剛 ――+ 鶴見良喬次男 喜内正扶二男 鶴見良峯四男 | 安永2 文化11 文化7 | 室有本氏 室浦田氏 | 室高戸氏 | | +――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+ | +――幸 | 唐川信邦妻 | +――五郎平正謙 ――+――縫 | 明治4 | 嘉永3 | 室平川氏 | | +――佳與 +――戸毛 | 弘化2 江木徳太郎妻 | +――素四郎坦――+――慎 ――+――浄子 明治24 | 昭和15 | 白神春彦妻 室平川氏 | 室村田氏 | | +==千秋 +――恒夫 | 丸川氏 | 明治28 | 昭和20 | | 室 +――農婦 | 麻生栄妻 +――萬平 | 大正11 | +――笑子 | | +――有喜子
**
源兵衛 ――+――治郎兵衛 ――次郎兵衛 ――次郎左衛門――+――次郎左衛門 | | | 室花房氏 | | +――六郎左衛門忠茂――+――太左衛門 +――源兵衛 享保18 | | 室兼信氏 | | 室小野氏 +――七左衛門 +――治右衛門 | | | | +――仁兵衛忠通 +――女 | 分家 庄兵衛妻 | +――砂右衛門 | 分家 | +――女 | 市太夫妻 | +――善左衛門義法 | 分家油屋 | +――宇兵衛 ――+ 宝暦10 | 室 | | +―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+ | +――六郎左衛門 | 寛政4 | +――左兵衛房正 文化14 室
**
権三郎正次――+――茂左衛門正明――+――茂左衛門陳正 ――+――長之丞友正 宝永6 | 正徳3 | 宝暦13 | 安永5 室有本氏 | 室横内氏 | 室重正女 | | | | +――女 +――女 +――伴六正美 | 田邉満則妻 三宅兵右衛門妻 | +――伴右衛門員正
伴右衛門員正――+――嘉内正扶――+――重之丞施正 | 寛政1 | 林家嗣 | 室田邉氏 | | +――美和 +――兵馬淹之 | 片岡経忠妻 | +――女 | 酒井方長妻 | +――宗仙久富 正継跡嗣
五郎右衛門正武――+――郡太夫 享保8 | 宝暦12 室小野氏 | 室萱谷氏 +――藤九郎宅正 | | +――庄五郎 | 享保14 | +――女 | 中西和平太妻 | +――女 | 若林九郎兵衛妻 | +――女 | 湯浅十郎右衛門妻 | +――女 | 小川三郎右衛門妻 | +――善五郎正喜 ――+――男 | 寛政7 | | | +――女 +――女 市野右衛門妻 | | +――善兵衛正尚==恒助正尚――+――益太郎 茂敬三男 茂孝嫡男 | 文政5 天保5 天保14 | 室正盈二女 室鳥羽氏 +――本助正理 室川崎氏 | 明治19 | 室 | +――喜三郎 | | +――五三郎 | | +――大五郎 | | +――小竹
**
藤九郎宅正――+――女 明和7 | 戸田政右衛門妻 室 | +――幸右衛門長正 ――+――女 寛政12 | 松屋九郎右衛門妻 室井上氏 | +――女 | 竹内平吉妻 | +――直蔵 ――+――才助 | 室岡本氏 | +――由三郎 | | +――又右衛門 | | +――十松 | | +――猶 | | +――幸右衛門
仁兵衛忠通――+――彌左衛門 享保17 | 宝暦5 室田邉氏 | +――彌曽右衛門 | 宝暦6 | 室小野氏 | +――女 | 田邉氏妻 | +――儀兵衛茂郷 大谷村分家
**
庄兵衛 ――+――幸 | 忠兵衛正慈妻 室 源兵衛女
**
四兵衛 ――+――五兵衛 | | +――庄八 ――+――五助 ――市郎右衛門 ――+――女 | | | 現銀屋浅之丞妻 | 室道祐女 | | | | +――五助 ――+――松治 ――藤吉 +――女 +――女 | | 孫右衛門妻 | 助之丞妻 | | | | | +――女 +――茂助 +――布岐 源右衛門妻 | 上田 熊吉妻 | +――嘉平治
**
與太郎 ――+――九兵衛 | | +――九重郎 ――+――九十郎 ――+――七郎右衛門 ――+――紋兵衛 | | | 延享1 | | | 室弥十郎女 | 室赤澤氏 | | | | +――善兵衛 ――安蔵 ==吾十郎 ――+――惣治郎 ――+――金一郎 ――+――二郎 +――彌治兵衛 +――五介 +――重郎兵衛 天保12 慶應4 原田氏 | 明治35 | 昭和17 | 昭和45 | | 爪崎分家 室中原氏 室井木氏 明治19 | 室森永氏 | 室能登原氏 | 室森下氏 | | 室安蔵娘 | | | +――彌重郎 +――五郎太夫 +――もん +――時次郎 +――三夫 | | 小野冨蔵妻 | | | | | | +――女 +――女 +――つね +――文子 | 吉郎右衛門妻 | 清三郎妻 | 加藤勝三妻 | | | +――女 +――女 +――於正 | 庄左衛門妻 小田仁兵衛妻 | | | +――女 +――すゑ 庄五郎妻 谷野精一郎妻