妹尾家
下道郡矢田村


光孝天皇後胤橘兼門の子妹尾太郎兼康を先祖としています。
津山市西新町の舛屋妹尾家の系図では、「妹尾兼康は瀬尾兼門妹の子」としています。舛屋の系図が兼康までの流れが詳しいのに対して、箭田系図の特徴は兼康から二代の動きが比較的詳しく述べられています。
即ち、兼康とその子小太郎兼道が板倉合戦で敗れた後、兼道妻は娘二人を連れて箭田村千蔵坊と云う寺へ落ちのびました。そこで結城太郎兼朝と云う浪人を婿に取っています。その子孫は代々千蔵坊に住んでいましたが、後に水難に遭って院殿谷と云う所へ転住したそうです。豊前兼久の頃になると、源氏の世となったので「藤原」と改姓したといいます。これに一致して、一族の墓碑に藤原姓を彫り込んだものがあります。兼久は兼朝の子と理解してよいと思いますが、院殿谷への移住はこれよりも後のことかも知れません。
それからかなりな代数が飛んで戦国末期からの詳細な記述に入ります。この辺りの系図の流れは、舛屋、真安家などの系図とよく似ていて、下稲木妹尾家のみがこの長期間をほぼ完全に埋めているのはやはり驚きます。
家紋は「三つ巴」が多いようですが、左巻、右巻があり、「巴」の文字を替わりに当てている家もあります。

戦国時代の末期、一族の長は始め宇喜多秀家に属し、後に刑部左衛門尉兼行が毛利家に付いたそうです。兼行の弟武左衛門尉兼友は浪人して九州へ下り、始め加藤家に仕え、後加藤家の改易に従って奥州に移住、一族は死に絶えたとあります。
兼行の長子太兵衛尉康正は庄屋役を娘婿土師治兵衛に譲って毛利家に行くとあります。次子太郎左衛門尉兼長のあとはこちらです。
邑久屋の墓地の隣に土師姓の墓碑がいくつか有ります。

○土師多兵衛享保八年
○土師多兵衛妹享保十四年
○土師忠右衛門母宝暦九年
○土師忠右衛門明和九年

**

太兵衛康正――+――女 土師治兵衛妻
       |
       +==六兵衛      ――+――宗吉   ――+――佐太郎――+――甚七兼遐 ――+
       |  佐野氏        |         |       |  寛保1    |
       |  室家女        +――次郎太夫   +――太兵衛  |         |
       |             |         |       +――女 曽介妻  |
       +――女 横田元右衛門妻  +――五郎右衛門  +――恵介             |
       |             |                           |
       +――瀬尾三郎兵衛妻    +――勘十郎                      |
                                                 |
+――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+――勘太郎

+――女 常右衛門妻

+――女 矢掛某妻

+――女 山・某妻

**

太兵衛――+――常右衛門兼信――+――亀次郎
     |  宝暦8     |
     |          +――女 岡山某妻
     +――九右衛門

**

次郎太夫――+――五太夫 ――+――六兵衛    ――+――和七       ――+――万吉    ――+
      |        |           |             |          |
      +――四五介   +――次郎右衛門    +――女 安田七郎兵衛妻  +――善吉      |
      |        |           |             |          |
      +――佐次兵衛  +――平吉       +――女 庭瀬某妻     +――女 妹村某妻  |
      |        |                                    |
      +――七郎    +――七兵衛                               |
      |        |                                    |
      +――権作    +――女 井尻野某妻                           |
      |        |                                    |
      +――九右衛門  +――女 久代某妻                            |
                                                    |
+―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+――繁蔵

+――順吉

+――兼次郎 ――忠右衛門
   室要蔵娘

**

五郎右衛門――三兵衛 ――+――源助    ――+――市右衛門  ――+――十八
       享保14  |  宝暦8     |          |
             |          +――源蔵久代へ行  +――仙蔵   ==要蔵    ――+
             +――源三兵衛               |         木村氏     |
             |                     +――女坪田へ行  室清右衛門娘  |
             +――女 三成へ行                               |
             |                                       |
             +――女井尻野へ行                               |
                                                     |
                                                     |
                                                     |
+――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+――宗吉   ――+――坂太郎
|         |
+――勝五郎    +――女
|         |
+――源次郎    +――女
|  文久1    |
|         +――女
+――女菊次郎妻

**

源三兵衛――+――重内   ――+==清右衛門 ――+――女要蔵妻
      |         |  某氏     |
      +――女川辺へ行  |  室重内娘   +――女久米へ行
      |         |         |
      +――女新本へ   +――女坪田へ行  +――女楚よ
                |
                +――女山田へ行

**

勘十郎――宗吉――甚四郎――+――藤馬     ――+――主計   ――+――貞吉   ==源三郎 ――富三郎
宝永・      享保6  |  文化・      |         |         傳十郎子
              |           +――宗吉     +――豊三郎
              +――役次郎岡山へ行  |         |
              |           +――女久米へ行  +――女久米へ行
              +――女久代へ行    |
                          +――女妹へ行

**

元右衛門  ――+――平八   ――+――太郎太夫  ――+――五三郎   ――+――作兵衛  ==與平  ――+
        |         |          |          |  天明8    中原氏   |
室       |  室      |  室       |  室       |  室      文政9   |
        |         |          |          |         室     |
        +――惣十郎    +――杢左衛門    +――平四郎     +――女            |
        |         |          |  杢左衛門跡嗣  |  岡田へ          |
        |         |          |          |               |
        +――勘兵衛    +――女       +――女       +――女            |
        |                       槙谷へ        田口へ          |
        |                                               |
        +――市郎右衛門                                        |
                                                        |
                                                        |
+―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+――五男子


+――金蔵


+――銀蔵1798――+――男
|  明治7   |
|  室     |
|        +――岸蔵1826――+――千恵蔵1855
+――女     |  明治7   |
|  又串へ   |  室萩原氏1836|
|        |  室平井氏1828+――吾七
+――女     |        |
|  岡田へ   +――男     |
|        |        +――勘蔵1867――+――男
+――女     |           昭和6   |
|  足守へ   +――與三       室山縣氏1872|
|        |  1833             +――春一1909――+――静香1934
+――女     |                    昭和55  |  昭和12
|  陶へ    +――女                 室前原氏1913|
|                                   +――貢1936
+――女                                |  昭和14
   足守へ                              |
                                    +――二男子
                                    |
                                    |
                                    +――晨典1946――圀見
                                       平成22
                                       室

**

勘兵衛==与七郎――+――彌太夫   ――彌太郎――+――万蔵   ――+――忠吉
          |               |         |
          +――芳右衛門         +――女作州へ行  +――多三郎 ・・へ行
          |  与次兵衛跡嗣                 |
          |                         +――女 服部へ行
          +――瀧太夫                    |
          |                         +――女
          +――女 三輪へ行
          |
          +――女 玉嶋へ行

**

杢左衛門==平四郎  ――+――留右衛門  ==新蔵――+――亀次郎――勇右衛門――半一郎
      太郎太夫子  |              |
             +――又吉          +――庄次郎
             |              |
             +――平八          +――女
             |              |
             +――五郎介         +――女
             |
             +――女 岡山へ行

**

太郎左衛門兼長――+――源左衛門兼勝 ――+――七兵衛 ――+――市左衛門 清水へ行
         |           |        |
         +――作左衛門兼時   +――三右衛門  +――徳右衛門
         |           |        |
         +――太郎左衛門兼重  +――與兵衛   +――女 下原へ行
         |
         +――五郎兵衛兼秀
         |
         +――太郎兵衛兼助

**

三右衛門――+――彌兵衛     ――増右衛門――+――長治郎  ――+――徳治郎
      |            寛延4   |  寛政1    |  五郎七後嗣
      +――作太夫 他へ行         |  室      |
      |                  |         +――松之助
      +――佐五兵衛 他へ行        +――増右衛門   |
      |                  |         +――留吉
      +――女文右衛門妻          +――与六     |  与六後嗣
                         |         |
                         +――女      +――女
                            石田へ行   |  鶏・へ行
                                   |
                                   +――女
                                      役之助妻

**

増右衛門――+――源之丞
寛政10  |  天保3
室田辺氏  |  室阿部氏
      |
      +――小源治  ――+――亀蔵   ==七蔵  ――彌七    ==正男
      |         |  天保6    加藤氏   大正8     昭和48
      +――女       |         明治39  室善三郎三女  室彌七孫
      |  北田へ行   +――女      室家女
      |            下原へ行
      +――女
         坪田へ行

**

与六  ==留吉――+――亀蔵 ――+――紋蔵
安永10      |  天保6  |
          |       |
          +――繁蔵   +――来吉  ――氏太郎 ――+――十七一 ――順一郎 ――光夫
          |       |        大正4   |  大正3   昭和36  室内田氏
          +――三代吉   |  室勇吉娘  室三垣氏  |  室守谷氏  室守谷氏
                  |              |
                  +――女興除へ行       +――信次郎
                                    大正3

**

三代吉――梅五郎――豊太郎 ――勇
          昭和13  平成5
          室妹尾氏  室諏訪氏

**

與兵衛――+――七十郎  ――+――増右衛門
     |         |  彌兵衛後嗣
     +――与七郎    |
     |  勘兵衛後嗣  +――儀右衛門 ――+――傳左衛門 ==与四郎==傳三郎 ――+――清介矢掛へ行
     |         |         |              室     |
     +――与次右衛門  +――七十郎    +――三之丞         室幸吉娘  +――佐平    ――儀三郎
               |         |
               +――女平四郎妻  +――弥三郎兼次
                         |
                         +――与之介

**

三之丞――万之丞==金蔵 ――甚吉
               ・・分家・屋

**

弥三郎兼次――+――幸吉   ――+――真三郎
文政1    |  文政10   |
       |         +――小助
       +――女庄兵衛妻  |  明治19
                 |
                 +――女松太郎妻
                 |
                 +――女傳三郎妻
                 |
                 +――女山口へ行

**

七十郎――+――三之助   ――+――依四郎    ――+――安太郎
安永9  |          |           |
室    +――多吉      |           +――女
     |          |
     +――女南山へ行   +――平蔵        ――女  
     |          |  室多吉娘
     +――女弥三郎へ行  |
                +――圓之介
                   多平へ行

**

多吉    ――+――庄兵衛       ――+==庄治郎  ――丈吉  ――+――多喜次
文政6     |  天保5         |  天保14   明治39  |  大正10
室       |  室弥三郎娘       |  室加藤氏   室加藤氏  |
        |              |               +==保太郎
        |              |                  佐野氏
        |              |                  昭和22
        |              |                  室丈吉長女
        |              |
        |              +――小ちょう
        |              |  加藤家嫁
        |              |
        |              +――女
        |
        +――庄介           ――庄五郎
        |  文政9
        |  室
        |
        +――庄蔵
        |  留右衛門へ行
        |
        +――与三郎
        |  南山へ行
        |
        +――久之助    ――+――才三郎  ――+――伊之助――+――伊三郎
        |           |         |       |
        +――女        |         +――初助   +――良治
           平蔵妻      |
                    +――代三郎  ――+――久五郎
                    |         |
                    +――女      +――瀧蔵

**

与次右衛門==茂右衛門――豊治郎

作左衛門兼時――+――太左衛門――+――清左衛門――+――又四郎  ――+――彦七松尾へ行
        |        |        |         |
        +――助左衛門  +――勘三郎   +――七郎右衛門  +――浅介
        |                 |         |
        +――勘右衛門           +――女三輪へ行  +――権平角内へ行
        |                 |         |
        +――七左衛門           +――女軽部へ行  +――権次郎岡山へ行
                                    |
                                    +――太之介
                                    |
                                    +――女尾崎へ行

**

七郎右衛門――+――善兵衛  ――+――半之介
寛延1    |  宝暦9    |
       |         +――七之介
       +――松之介    |
       |         +――弁蔵
       +――留四郎    |
       |         +――女二万へ行
       +――女軽部へ行  |
                 +――女八十内妻
                 |
                 +――女水江へ行
                 |
                 +――女備前へ行

**

勘三郎――+――多左衛門   ――+==彌平   ――+――彌吉   ――+――伊平   ――+――彌平
     |           |         |         |         |
     +――長五郎      +――女石田へ行  +――喜平     +――女文・妻   +――万之介
     |           |         |         |
     +――女七郎右衛門妻  +――女服部へ行  +――坂次郎    +――女善七郎妻
     |                     |         |
     +――女久代へ行              +――女水江へ行  +――女爪崎へ行
     |                     |
     +――女石田へ行              +――女大坂へ行
     |                     |
     +――女石田へ行              +――女玉嶋へ行

**

助左衛門――+――傳兵衛 ――+――傳右衛門他へ行
      |        |
      +――作右衛門  +――吉郎治他へ行
      |        |
      |        +――五郎右衛門玉嶋へ行
      |
      +――善右衛門――+――丑右衛門 ――+――角内       ==権平==九之丞――亀蔵
      |        |         |
      +――甚六    +――助左衛門   +――助太夫江戸にて死
      |        |         |
      +――右衛門   +――女山手へ行  +――善三郎助左衛門へ行
               |         |
               +――女新七郎妻  +――女三太夫妻
                         |
                         +――女川辺へ行

助左衛門の孫傳右衛門、又は五郎右衛門が倉敷市玉島大坂屋瀬尾家の祖か?
**

助左衛門==善三郎――+==庄七   ――+==柳蔵      ――+――女三代松妻
           |  室家女    |  室家女       |
           |         |            +――善介
           +――女岡山へ行  +――女西阿知中嶋へ行  |
                     |            +――文介
                     +――女

**

右衛門  ――+――市郎太夫  ――+――助兵衛  ――+――定平1735――+――安治郎  ――+==&  ――定平1830
       |          |         |  文政6   |  天保7    |       興除
       |          |         |  室     |  室      |
       |          |         |        |         |  室%
       +――新七郎     +――女      +――周介    +――女      |
       |             儀右衛門妻  |           市郎治妻   +==鉄五郎
       |                    |
       +――女                 +――女
                               三之介妻

**

鉄五郎  ――+――定平1830
田邊氏    |  興除へ
       |
室%     +――元1836
       |  義隆妻
       |
       +――三女子
       |
       |
       +――千登勢1846
          文久4

**

周介――+――市郎治  ――+==喜代介
    |         |
    +――女三輪へ行  +――女・母水田へ行

**

新七郎――+――吉衛門  ――+――役之助  ――+――勇吉    ――+==金五郎 ――+==市蔵
     |         |  文政13   |  嘉永2     |  室家女   |  室家女
     +――五郎七    |  室長治郎娘  |          |        |
     |         |         +――元之介     +――女紋蔵妻  +――女
     +――女妹へ行   +――善吉     |  文化5              |
               |         |                   +――女
               +――女川辺へ行  +――女里山田へ行
               |         |
               +――女別府へ行  +――女新庄へ行

**

善吉  ――+――利吉1789 ――+――松五郎
文化12  |  文化6    |  安政2
室源吉娘  |  室      |  室
      |         |
      +――女      +――兼吉義隆1833――清吉義兼==連平1879 ――+――静江1902
         三輪へ行   |  文久2     大正81855 松尾氏    |  大正10
                |1836室鉄五郎長女        昭和27   |
                |                室周吉二女1880+――日出男1906――+――義正1932
                +――女                    |  昭和61   |  昭和7
                |  坪田へ行                 |  室船越氏1907 |
                |                       |         +――昭男1938
                +――女                    +――武男1909   |  昭和15
                   田和左蔵妻                          |
                                                  +――豊
                                                     1941
                                                   1943室窪井氏

**

勘右衛門――+――庄兵衛  ――+――庄三郎  ――源十郎――+――庄之介直勝――+==三治郎 ――+――女弥平妻
元禄8   |         |              |  文化7    |  室家女   |
      +――小平治    +――利右衛門        |         |        +――女
      |         |              +――傳十郎――+ +――女銀蔵妻  |
      +――太郎兵衛   +――女服部へ行       |       |          +――彦蔵
                               +――己之介  +――源三郎     |  嘉永5
                                       |          |
                                       +――三治郎     +――綱蔵
                                          庄之介へ行

**

太郎兵衛――+――甚右衛門――+――佐七   ==圓之介 ――兵蔵  ――+――栄作 ――+――覚太郎
元禄8   |        |         文化14  明治21  |  昭和3  |  昭和17
      +――九八    +――女            室守屋氏  |       |
      |           金井戸へ行              +――女    +――太平治
      +――女                           |       |
         矢掛へ行                        +――某    |
                                             +――宝三郎 ――+
                                                昭和17  |
                                                室古谷氏  |
                                                      |
+―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+――又次郎
|  昭和2

+――太郎
   昭和55
   室

**

七左衛門==甚七 ――九右衛門――+――忠右衛門 死絶
      土師氏        |
                 +――和介 小山へ行
                 |
                 +――女 道口へ行
                 |
                 +――女 山根次郎右衛門妻
                 |
                 +――女 又串へ行
                 |
                 +――女 柳原へ行

**

太郎左衛門兼重――+――勘七    ――+――九兵衛 絶
         |          |
         +――幸右衛門 絶  +――文右衛門 ==与左衛門――+――文六    ――+――文六  ――+
         |          |               |          |  文政8   |
         +――長右衛門    +――太郎右衛門        +――女 長次郎妻  |  室     |
         |  坪田へ行                    |          |        |
         |                          +――女 山手へ行  +――与吉正則  |
         +――作兵衛                     |          |        |
         |                          +――女 三輪へ行  +――女     |
         +――女 木正へ行                                門田へ行  |
                                                        |
+―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+==松蔵  ――+――弥吉  ==岩吉   ==寿平
|  某氏    |  安政5   三宅氏    三宅氏
|  室家女   |  室枝松氏  大正13   大正9
|        |        室傳松娘   室枝松氏
|        |
|        +――傳松  ――女
|        |  明治34  弥吉跡嗣
|        |  室枝松氏
|        |
|        +――他三女

+――女
|  利吉妻

+==春吉   ――+――女
   白神氏    | 三田に行病死
   安政3    |
   室文六三女  +==喜左衛門
             某氏
             室家女

**

与吉正則――+――吉兵衛正之
天保5   |  山田家嗣
室山田氏  |  慶應2
      |
      +――十三郎
      |  死絶
      |
      +――貞作
      |  連島へ行
      |
      +――女
         松五郎へ行



五郎兵衛兼秀――+――三郎兵衛康利――+――吉左衛門
延宝2     |          |  大坂へ
室       |          |
        |          +――五郎兵衛
        +――安兵衛兼嘉   |  享保12
        |          |
        |          +――荘助康・  ――+――小八郎  ――+――萬太郎義貫――+
        +――彌太夫     |  元禄9     |         |  寛政61714  |
        |          |  室       |  室      |  室小林氏1719 |
        |          |          |         |         |
        +――四郎兵衛兼定  +――安右衛門    +――安兵衛    +――女      |
                   |  享保3     |         |  江尻氏妻   |
                   |          |         |         |
                   +――女       +――三太夫    +――女      |
                      庄左衛門へ      板倉へ       渡辺氏妻   |
                                                  |
+―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+――伊勢太郎義兼――+――庄吉義康  ――+――徳次郎
|  文政21745   |  弘化21785   |  早世
|  室1759     |  室兼勝娘1785  |
|          |          +――禮吉
+――伴三郎康真   +――政治郎義信   |  早世
|  1751      |  1788      |
|          |          +==助五郎盛温 ――+――セキ
+――女       +――女       |  小池氏1817   |  死
|  最相氏妻    |  高槻藤蔵妻   |  明治6     |
|          |          |  室義康長女1811 +――信太郎盛康
+――女       +――阿喜      |          |  明治101832
   横田氏妻       妹尾康正妻   +――女       |  室佐藤氏1839
                      |          |
                      |          +――女
                      +――女       |  夭
                      |          |
                      |          +――女
                      +――女       |  早世
                      |          |
                      |          +――女
                      +――女       |  死
                      |          |
                      |          +――伊三郎
                      +――太郎四郎康武  |  早世
                      |  天保111822  |
                      |          +――類
                      +――ワサ1824    |  死
                         小山義勝妻   |
                                 +――女
                                 |  早世
                                 |
                                 +――宗
                                 |  死
                                 |
                                 +――治三次1848――+――女
                                 |  大正14   |  早世
                                 |  室1857    |
                                 |         +――盛親1877
                                 +――要1851    |  波田跡嗣
                                    米蔵妻   |
                                           +――安二郎
                                           |  1879
                                           |
                                           +――義一1889――+
                                              昭和30  |
                                              室1893   |
                                                    |
+―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+――健一1916
|  昭和52
|  室

+――康夫1918
|  昭和21

+――義雄


+――房子1924
   大正14

萬太郎義貫は「橘」姓、小田の真安家と共通

**

政治郎義信==多賀蔵光次――+――倉蔵兼正  ――+――男
文政51788  高槻氏1808  |  明治361843  |
室康実娘   明治9    |  室1845     |
       室兼光娘1814 |          +――利三郎1878――+――多賀一1908――益夫1937
              +――女          昭和19   |  昭和58   平成28
              |             室友杉氏1882 |  室平松氏1912
              |                    |
              +――蔦                 +――四女子
              |  兼行妻               |
              |                    |
              +――某                 +――富美子1919
                                      昭和9

**

伴三郎康真――+――伴三郎康正――+――益次郎康義――+――幾太郎康直
天保61751  |  慶應11789  |  明治301814 |  分家
室鳥越氏1768 |  室義兼娘1790 |  室河井氏1814 |
       |         |         +――俊次郎
       +――左男治兼智  +――新平康信   |  康信跡嗣
       |  1792     |  1816     |
       |         |         +――道平
       +――女      +――秀之介康久1820|  緒方家嗣
          義信妻    |  曽根分家   |
                 |         +――逸治1851――庸治1874――勝平1920
                 +――女      |  明治45  昭和7   平成13
                    小川へ行   |  室1852 1879室敬太郎二女室1928
                           |
                           +――嘉代1834
                           |  嘉永5
                           |
                           +――須賀
                              野上氏妻

**

新平康信==俊太郎 ――芳義
弘化3   康義次

**

左男治兼智――+――林次郎兼利――+――栄治兼定
安政51792  |  明治41818  |  明治21843
三宅氏1796 |  室      |
室1799    |         +――悦治郎兼忠
       +――常三郎    |  明治21850
       |  和田屋    |
       |         +――常吉1856 ――森太1882――+――益太郎1902
       +――女         明治31   昭和5   |
                    室1856    室片岡氏1881|
                                 +――章治1903
                                 |  平成2
                                 |  室片岡氏
                                 |
                                 +――男
                                 |
                                 |
                                 +――尚文1911
                                 |  大正12
                                 |
                                 +――勲1914
                                    昭和12

**

安右衛門――+――傳右衛門――+――忠次郎 ――+――宗治郎 絶
享保15  |        |        |
      +――女     |        +――女 尼二十八
         庄田へ行  |
               +――善蔵  ――+――定治郎 ――女岡山へ行
               |        |
               +――女     +――女
                  仙治郎妻     足守へ行

**

安兵衛兼嘉――+――安右衛門――+――喜平治 ――+――喜平治 ――+――喜平治 ――+==又右衛門――+――敬蔵
       |  享保6   |  享保20  |  明和9   |  享和2   |  天保2   |
       |        |        |  室     |  室     |        +――文之介
       +――三郎太夫  +――女     |        |        +――辰治郎
       |        |  矢掛へ行  +――仙右衛門  +――万之介   |  文化12
       +――女     |        |        |  出家    |
          荘助妻   +――女     +――某     |        +――女
                   軽部へ行  |        +――女        亀山へ行
                         +――女     |  定平妻
                                  |
                                  +――女
                                     藤原へ行

**

仙右衛門――+――千治郎1749――+――元之丞
安永9   |  文政9    |  権平へ
室     |  室      |
      |  室1764    +――徳之介
      |         |  門田へ
      +――女      |
      |         +――藤四郎
      |         |
      +――女      |
         亀山へ    +――安五郎1797――+――己之吉1828――+――教平1865 ――+==達三郎1881――+――繁男1904
                |  天保8    |  明治44   |  昭和15   |  長谷川氏   |  明治42
                |  室箭引氏1808 |  室守谷氏1834 |  室鳥越氏1867 |  昭和27   |
                |         |         |         |  室教平長女1885+――多嘉治1906
                +――女      +――仙次郎兼光1829+――九市郎1867  |            昭和56
                |  伊平へ       分家        兼光跡嗣   +――佐登1888      室古沢氏1910
                |                             |  明治40
                +――女                          |
                   福井へ                        +――軍治1895
                                                 明治42

**

仙次郎兼光==九市郎1867――澤治1890――仟一1913
明治201829 己之吉次男  大正7   昭和59
室鳥越氏1837 昭和29   室東森氏1890室1937
       室大塚氏1869

**

直右衛門――+――茂平
天明1   |
室     |
      +――栄蔵   ――+――恵三郎1789――為右衛門1813――喜次郎1843――竹三郎1870――+――恵喜雄1896――義孝1926
      |  寛政8    |  慶應3    文久2     明治39   昭和4    |  昭和45   平成26
      |  室太平治娘1770|  室藤原氏1791 室大江氏1821  室1849    室佐伯氏1877 |  室日名氏1901 室伊藤氏
      |         |         室              室池上氏1868 |
      +――九十郎    +――良吉兼秀                         +――又男
      |            文政61796                        |
      |                                         |
      +――女                                      +――到
         岡山へ

恵喜雄は箭田村十七代村長、初代真備町長

又男  ―― 一信

到   ――女
      小野輝明妻

**

三郎太夫――+――彌平治 ――+――平内 死絶
      |        |
      +――女     +――安兵衛
      |  卯平へ行  |
      |        +――女 死
      +――女
      |  妹へ行
      |
      +――女
      |  矢掛へ行
      |
      +――女
         南山へ行

**

彌太夫――+――仙右衛門==又太郎――+==千文 ――+――伊勢之丞 ――仙右衛門
寛文9  |        妹尾氏  |       |         酢屋の分家大坂へ行
     +――善四郎        +――吉郎治  +――女
     |                出家   |  妹へ行
     +――女                  |
        有井へ行               +――女
                           |  土手下へ行
                           |
                           +――女
                              庄介妻

**

善四郎――+――彌三右衛門――+――忠蔵  ――+==庄兵衛  ――+――是助  ――+――又玄
     |         |        |  某氏     |        |
     +――女      +――弥四郎   |  室家女    +――女     +==兵作
     |  有井へ行   |        |         |  西村へ行     河西より参
     |         +――女     +――女      |           室家女
     +――女      |  下原へ行  |  土師屋へ行  +――女
        幸介へ行   |        |            玉嶋へ行
               +――女     +――女
                  幸介へ行     門田へ行

**

弥四郎==弥三七――+==仲二郎  ――+――彌太郎  ――福太郎
     某氏   |  某氏     |
     室家女  |  室家女    |
          |         |
          +――彦五郎    +――比佐
          |            内田一直妻
          +――女
          |  岡山へ行
          |
          +――女
             茶屋町へ行

四郎兵衛兼定――+――庄右衛門  ――+――留兵衛   ――五郎七#13――+==五郎七兼次――+――市之介
元禄14    |  宝永2     |  延享2     天明8    |  長治郎長男1751|
室       |  室       |  室       室河崎氏   |  天保13   |
        |          |                 |  室#13娘1752 +――圓吉兼治 ――+
        +――勘治郎     +――又太郎            |         |  文政21791  |
        |          |  仙右衛門跡嗣         +――女      |  室      |
        |          |                 |  文平妻    |         |
        +――他三女     +――虎四郎            |         +――女      |
                   |                 +――吉之助    |  山本光慶妻  |
                   |                    享和2    |         |
                   +――女                        +――姜1782    |
                   |  弥平治妻                     |  愛蔵妻    |
                   |                           |         |
                   +――女                        +==四郎三禮理  |
                      土手下に行                              |
                                                         |
+――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+==廣助惟理==完次郎  ==専太郎  ――+――女
   愛蔵次男  禮理男    武太郎男   |
   明治8          明治40   |
   室三宅氏  室廣助娘   室完次郎娘  +==盛親  ――+――女
         室                治三治男  |
                          室家女   |
                                +――女
                                |
                                |
                                +――太郎1912
                                |  昭和5
                                |
                                +――米子1913
                                |  前原
                                |
                                +――和子
                                   平成13

西新宅

四郎三禮理――+――兼五郎  ――+――来太郎1857
兼尚三男   |         |  萬延1
明治81801  |  室      |
八木氏1807 |         +――亀1865
       +――完次郎    |  明治8
       |  廣助跡嗣   |
       |         +==範一郎正義 ――+――女
       +――類         佐藤氏1861   |
       |  分家        大正11    |
       |            室兼五郎次女1869+――女
       +――ヤス        室河原氏    |
                            |
                            +――敏子1891
                            |  明治42
                            |
                            +――誠太郎  ==與一
                            |  昭和481897 原岡氏1924
                            |  室山本氏1898 昭和28
                            |         室誠太郎長女1924
                            +――女
                            |
                            |
                            +――直三郎
                            |
                            |
                            +――・

**

武太郎  ――専太郎
孝恭長男   完次郎跡嗣
明治181826

**

虎四郎――+――岩松  ――+――松之介 死絶
     |        |
     +――女     +――仁之介
        久代へ行     六平に行

**

勘治郎 ――+――利兵衛 ――+==六平    ==仁之介――+――松太郎 ――+――虎四郎――半二郎
享保14  |  安永6   |               |        |
室佐野氏  |  室     +――女            +――女     +――他二女
      |           たび・木へ行       |  倉敷へ行
      +――半十郎                   |
      |                        +――女
      +――他二女                      久米へ行

**

半十郎  ――+――文平兼次――+――亀
享和2    |  文化6   |  松本家嫁
室大熊氏   |  室     |
       |        +――女
       +――辰之介   |  高杉喜勝妻
       |        |
       |        +――文平兼久 ――+――文平$% ==清三郎兼忠――良
       +==兵之介   |  天保121769 |  明治51803  明治24   狭間
       |        |  室%#娘1774 |1807室兼光長女  室喜代蔵娘
       |        |         |
       +――女     +――愛蔵兼則   +――喜代蔵1812
       |  酒津へ行  |         |
       |        |         |
       +――女     +――熊蔵     +――千賀
          妹へ行   |  1780        雄平妻
                |
                +――女
                   三次へ行

**

愛蔵兼利――+――廣助惟理
天保14  |  圓吉跡嗣
室妹尾氏  |
      +――石五郎 ――+――愛助
      |  明治16  |
      |  室田中氏  +――順治郎
      |        |  明治7
      +――栄治郎   |  室守屋氏
      |        |
      +――佐野    +――他二女
         明治2

**

熊蔵義尚――+――宇吉  ――+――幸次郎
文久31780 |        |  新田へ行 絶
室林氏1787 |  室     |
      |        +――良吉
      +――佐吉    |  上新宅新田へ行出奔
      |  1813    |  
      |        +――他二女
      +――菊三郎
         奥屋へ行

**

佐吉義兼――+――多之吉兼一――+――女
明治221813|  明治431840 |
室守屋氏1818|  室#15次女1849|
      |         +==信太  ――宗一1905==輝治1926――光一郎
      +――女      |  瀬崎氏1877 平成7   
      |         |  昭和46  室渋江氏1912平成14
      |         |  室兼一次女       室1932
      +――忠三郎    |
      |  和十郎へ   +――女
      |         |
      +――女      |
                +――佐太郎1884
                   明治18

**

菊三郎#15――+――女
明治291821 |
室姫井氏1823 |
       +――園1849
       |  兼一妻
       |
       +――ヤス
       |  明治23
       |
       +――熊七  ==恵喜太
          大正4   富田氏1887
          室姫井氏1865昭和6
                室熊七長女1888

光津屋

辰之介%#――+==半十郎兼尚――+――千代次郎兼章――+――梅蔵
安永3    |  妹尾氏1764  |  文政51786   |  文政41818
日枝氏1753 |  天保1    |  室       |
       |  室%#娘1764 |          +――濱
       |         |          |  文政6
       +――園1774    |          |
          文平兼久妻  +==雄平義孝    +――和十郎數秀――忠三郎1848――岩蔵1873――+―― 一馬 ――完一1934
                 |  室妹尾氏       明治91826    大正11   昭和11  |  昭和581906昭和63
                 |             室大山氏1835 室1853    室1886   |  室1911   室安藤氏1941
                 +――半十郎孝恭                          |
                 |                                 +――女
                 |                                 |
                 +――善松                             |
                 |  西新宅                            +――静枝1911
                 |                                    鼓
                 +――後三郎孝尚
                 |
                 |
                 +――女
                    岡山へ行

**

雄平義孝――+――男
      |  
室兼久娘1800|
      +――清三郎兼忠
      |  $%跡嗣1832
      |
      +――徹平兼清1843
         明治13

半十郎孝恭――+――男
明治71799  |  文政12
大山氏1800 |
       +――武太郎
       |  四郎三へ養子
       |
       +――蒼次郎孝迪 ――+==文造徳廣――+――雄一郎1878
       |  明治21827   |  二宮氏1853 |
       |  室盛温娘    |  昭和7   |
       |          |  室孝迪娘1856|
       +――卯太郎孝徳   |        +――英
       |  1829      +――待治    |  明治8
       |          |  安政2   |
       +――後三郎1844   |        +――市野
       |  孝尚跡嗣    +――利太郎      明治10
       |          |  安政5
       +――二女子     |
                  +――克太郎
                  |  安政6
                  |
                  +――男
                  |  夭
                  |
                  +――男
                  |  夭
                  |
                  +――女
                  |  夭
                  |
                  +――女

**

後三郎孝尚――+==後三郎  ――+――後三郎  ――+――女
明治41806  |  孝恭五男   |         |  七日市へ行
三島氏1812 |  明治251844 |  室      |
       |  室孝尚娘   |         +――光次
       |         +――女      |  孝徳跡嗣
       +――三女子    |  栄五郎妻   |
       |         |         +――女
       |         +――女      |  早世
       +――男      |  七日市へ行  |
                 |         +――孝男
                 +――女
                 |  山口へ行
                 |
                 +――琴1848
                    妹尾伴三郎妻

兵之介兼藤――+――兵次郎兼光 ――+――房治郎1808――+――徳次郎  ――政太郎1872――健太郎1910――清1934
中原氏1751  |  弘化31780   |  明治4    |         昭和3    昭和31   平成31
文政8    |  室守屋氏1788  |  室村上氏1819 |  室佐吉長女1846室別府氏   室青木氏1910 室1937
日枝氏1753 |          |         |  室
       +――女       +――冨五郎1821  |
          庄右衛門へ   |         +――男
                  |         |  
                  +――組蔵     |
                  |         +――留吉
                  |            明治9
                  +――奈於1807
                  |  嘉松へ
                  |
                  +――高
                     多賀蔵妻

冨五郎1821――荘次郎兼行――+――二女子
明治20   明治341854 |  大正14
室渡邊氏1831 室多賀蔵二女 |
              +==喜助兼光 ――+==節1906    ――好晃1939―― 一弘
                 木口氏    |  別府氏      平成25
                 大正1    |  平成9      室
                 室兼行三女  |  室喜助長女1905
                        |
                        +――克巳1910
                        |  大正14
                        |
                        +――静子1913
                           守屋稔妻

**

太郎兵衛兼助――+――忠兵衛
        |  坪田へ移住
        |
        +――嘉兵衛  ――+――武平  ――+――武左衛門 ――+――紋右衛門兼信
           元禄11   |  享保18  |  宝暦11   |  寛政11
           室      |  室     |  室      |  室若林氏
                  |        |         |
                  +――曽助    +――五郎市    +――半内    ――長市兼明――+
                  |        |            寛政11    天保10  |
                  |        |            室       室杉岡氏1778|
                  +――文助    +――女                       |
                  |        |  山手へ行                    |
                  |        |                          |
                  +――女     +――女                       |
                  |  溝手へ行  |  喜平治へ行                   |
                  |        |                          |
                  +――女     +――女                       |
                     亀山へ行     三太夫へ行                   |
                                                      |
+―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+――建治郎兼直――国次郎兼明――+==住治1858
|  天保11   明治301834 |  嘉惣次三男
|  室三宅氏   室兼之娘1842 |
|                +==勝三郎兼直――+――長一郎1887――秀彦1924――+――博通1952
+――政吉兼之          |  嘉惣治次男  |  昭和49   平成22  |  昭和27
|  1820            |  明治411852 |  室藤原氏1891 室     |
|                |  室兼司次女1865|               +――江利子1952
+――女             |         +――佐和1890            昭和31
|  足守へ行          +――婦由1876   |  三宅利平妻
|                   高槻房吉養女 |
+――女                萩原愛次郎妻 +――次郎1896
   岡谷へ行                    |  森家嗣
                           |
                           +――松三郎
                           |  1899
                           |
                           +――太一
                              1901

**

政吉兼之――+――初1841
弘化21820 |  国次郎妻
室多賀氏1824|
      +==嘉惣次1825――+――女
         嘉吉次男   |  笠岡へ行
         明治25   |
         室貝原氏   +――嘉十郎
                |
                |
                +――勝三郎兼直1852  
                |  国次郎跡嗣
                |
                +――住治康利1858 ――惣吉1894――+――康志1917
                   国次郎跡嗣復籍        |
                   明治411858   昭和32  |  平成9
                   室大崎氏1865   室横井氏1898|  室西田氏1922
                                  |
                                  +――卓治1921
                                  |  昭和19
                                  |
                                  +――男
                                  |
                                  |
                                  +――肇1925    ――智登美
                                  |  平成25
                                  |  室
                                  |
                                  +――富雄1928――+――男
                                     平成19  |
                                     室守屋氏1930|
                                           +――明彦1960
                                              平成12
                                              室

邑久屋

文助  ――+――賀平治  ――+――太平治兼氏 ――+――嘉平兼久1769――+――嘉吉兼光――+――嘉三蔵兼房
享保19  |  安永3    |  明和91739   |  嘉永5     |  嘉永41792 |  弘化31818
室     |  室      |  室大江氏1748  |  室大江氏1770  |  室     |  室灘波氏
      |         |          |          |        |
      +――女      +――儀平      +――女       +――嘉市兼政  +――嘉惣次1825
      |  ?へ行    |             栄蔵妻     |  天保61797 |  政吉跡嗣
      |         |                     |  室     |
      +――女      +――女                  |        +――善十郎兼司――+
         亀山へ行   |  亀山へ行               +――女     |  大正31833  |
                |                        笠岡へ行  |  室武本氏1833 |
                +――女                           |  室佐藤氏1846 |
                |  新本へ行                        |         |
                |                              +――芳野1838   |
                +――女                              岡久兵衛妻  |
                   直右衛門へ行                                |
                                                         |
+――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+――森太郎1855――+――万太郎1892――+――正
|  昭和14   |  昭和44   |  大正121918
|  室森永氏1870 |  室藤井氏1896 |
|         |         +――勲1921   ――幸敏
+――女      +―― 一二1895     平成14
|         |            室三木氏1924
|         |
+――蔦1865    +――四郎
|  兼直妻    |  露無家嗣
|         |
+――喜美     +――武一
   明治42   |
          |
          +――菅野
          |  小野家嫁
          |
          +――照子
             赤澤家嫁



ホームページへ