星島家
児島郡藤戸村




市兵衛  ――次兵衛  ――九兵衛  ――市兵衛  ――市郎兵衛  ――市郎兵衛  ――儀兵衛  ――+――女
正保4    寛文9    延宝7    正徳6    享保6     寛政3     享和2    |
室      室      室      室      室       室東氏     室若林氏   |
                                            室小川氏   +――里江
                                                   |  都志勝義妻
                                                   |
                                                   +――佐之七模伝――+
                                                      天保3    |
                                                      室三宅氏   |
                                                             |
+――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――+

+――宜平貞慎 ――+――啓三郎貞煕――+――謹一郎  ――+――義兵衛  ――+――睦雄   ――+――男
|  明治3    |  大正4    |  昭和17   |  昭和43   |         |  室辰馬氏
|  室阿部氏   |  室三宅氏   |  室難波氏   |  室三宅氏   |  室田治米氏  |
|         |         |         |         |         +――信二
+――茂八郎    +――女      +==松寿朗    +――二郎     +――平之助    |  昭和41
|  分家        三宅居敬妻  |  大塚氏    |  分家     |         |
|                   |  分家     |         |         +――男
+――女                |         +――四郎兵衛   +――三平        永田家嗣
|                   +――安野     |  分家     |
|                      岡本氏妻   |         |
+――左美                         +――二女子    +――房子
|  三宅明吉妻                      |         |  溝手一雄妻
|                             |         |
+――女                          +==道三     +――宏子 
   三宅美光妻                         ・・氏       嘉納正治妻
                                 分家

松寿朗   ――+―― 一郎
大塚氏     |
昭和17    |
室啓三郎長女  +――正野
           木下利弘妻

**

二郎  ――+――東一
昭和55  |
山邑氏  |
      +――光平
      |
      |
      +――節子
         小出栄一妻

茂八郎 ――+――寛好寛  ――+――昴一    ――+――弘道
明治14  |  大正6    |  昭和30    |  室
三宅氏  |  室平井氏   |  室安黒氏    |
      |         |  室入江氏    +――孝通
      +――文      |          |  昭和20
      |  赤松莞爾妻  +――澄治      |
      |         |  家嗣     +――女
      +――球      |          |
         三宅忠恕妻  +――茂       |
                |          +――安
                |             上田宏妻
                +――季四郎
                |
                |
                +――復五郎
                |  金谷家へ
                |
                +――静子
                |  青津藤衛妻
                |
                +――賀代
                |  小坂甚太郎妻
                |
                +――乃婦子
                   山崎栄一妻

**

茂   ――+――良重
昭和36  |
荒木氏? |
      +――多見

季四郎 ――+――秀行
      |
室平櫛氏  |
      +――家年
      |  河相典男妻
      |
      +――照

宜平は嘉永2(1849)年に児島郡大庄屋となり、文久2(1861)年には苗字帯刀御免となっています。妻は備中上新庄村安倍官兵衛の娘とあります。その子啓三郎は、土地所有面積の拡大、更に、備前紡績をはじめとする地元企業への出資、藤戸銀行、星島銀行の創業など、家産の保全拡大に努めています。啓三郎の妻は児島郡大崎村(玉野市八浜)の三宅家から、謹一郎の妻は窪屋郡平田村(倉敷市平田)の難波家から来ています。謹一郎は大正4(1915)年から同12年まで貴族院議員を勤めています。
謹一郎の次男二郎(にろう)は大正9(1920)年から衆議院議員を勤め、昭和33(1958)年には衆議院議長に就任しています。妻の雛子は酒造業山邑太左衛門の姉妹とのことですから、倉敷大橋家と縁戚の神戸市東灘区魚崎町の山邑家のようです。義兵衛季女宏子は白鶴酒造社長嘉納正治妻となっています。

宜平の弟茂八郎は分家を立てています。茂八郎の妻は児島郡槌ヶ原の三宅家から来ています。その子寛(ゆたか)は明治33年から5年間藤戸村長を勤め、その長男昴一も明治44年から昭和12年まで6期藤戸町長を勤めています。茂八郎の長女文は小田郡矢掛町東三成の赤松家に嫁ぎ、次女球は浅口郡連島町(倉敷市連島)の三宅家に嫁いでいます。寛の妻の実家は後月郡東江原村(井原市東江原)の平井家です。

圓右衛門  ――利助  ――伊之吉正直――喜三平正之==逸造貞正――+――忠
寛政9     文政3   明治8    明治33   氏    |  明治41
室       室     室      室多田氏   大正7   |
              室             室     +――卓爾  ==昊   ――宏介  ――孝至
                                     昭和21  古市氏   昭和51
                                     室柚木氏  昭和16  室
                                     室     室卓爾娘



ホームページへ